吉芋の芋けんぴがウマ〜〜〜!!!
昨日はあのトランプが撃たれたっていうニュースでびっくらこきましたが。
正直なところ、これはとんでもない良い宣伝になっちゃったんじゃないんですかね・・・。死んじゃったらそりゃまた大変なことになっちゃうんだろうけど、悪運強いっていうか、生き残っちゃってしかも血流しながら拳突き上げてパフォーマンスした写真が(しかもバックに星条旗がはためくなんで出来過ぎ)世界を駆け巡っちゃった日にはもうこれで残念ながらトランプの勝ちは決まったような気がしちゃってるのはワタクシだけじゃあるまい。もうこうなったら民主党はミシェル・オバマに出馬してもらうしか勝ち目は泣いんじゃないだろうか・・・。
みなさ〜ん、こちらを↓ポチッと応援お願いいたしますね✨
人気ブログランキング
こっちもね💕
にほんブログ村
さてみなさん、芋けんぴはお好きでしょうか?
ワタクシ実をいうとそんなに好んで食べる方じゃなかったんですが、要するに芋けんぴって芋かりんとうみたいなもんですよね?っていうか呼び方が違うだけで同じものだったりして。
日本にまだいた頃は実家でたまに食べてた記憶があるんだけど、海外に出ちゃってからはとんと好んで食べることが亡くなってしまったワタクシ。その芋けんぴをT坊と名古屋で会ったときに名鉄百貨店のデパ地下の出店で「この芋けんぴめっちゃ美味しいから食べてみて!」と買ってもらったのがコレ
吉芋花火ですって。
これは名古屋は覚王山にある吉芋という創業35年のお芋専門店の名物なのである。
覚王山の街はワタクシ学生の頃すんごく好きで良く遊びに行ったもんですが、その頃は覚王山と言えば梅花堂の鬼まんじゅうと決まっておりました。その後この芋けんぴのお店ができたんですね〜。いや〜しらなんだ。
で、この芋けんぴ
ぴっかぴかでまぶし〜!
この芋けんぴ、製造日から3日以内に食べないといけないのだ。てことは新鮮&余分なものが入ってないってことざんすね。T坊から食べたら分かると思うけどヤバイよ〜と言われたんで、そんなにヤバいってどんだけ?と思って食べてみたらもう!アナタ!!このコリコリポリポリカリカリが止まんね〜〜〜!!!危うく全部平らげそうになったんで蓋をパシッとしめてやめましたわ。丁度翌日にSeanが日本に到着することになってたんで取っといてやろうと冷蔵庫で保管。そして、Seanにどうよこれ食べてみるかいと勧めてみたら飲むように食べ始めたんでおいおい待て待てと競うように二人であっという間に平らげてしまったのでありました(笑)。
いや〜これはマズイざんすよ。マジで美味しくて危ないヤツですわ。オンラインショップもあって冷凍便でお届けみたいざすね。これだと90日間冷凍で保存できるんだそうな。ああ、これをブリュッセルまで冷凍して持ち帰りたい・・・。今度試してみようかしらん。
覚王山吉芋本店
愛知県名古屋市千種区日進通5丁目2−4
tel: 052-763-2010
ランキングに参加しています!皆さんの愛あるポチをよろしくお願いいたしますね💖
是非こちらを↓ポチッと応援お願いします♪
人気ブログランキング
こちらも↓ポチッとヨロシク💖
にほんブログ村
Comments:0