いつもの寿司清
いや〜久々に良く寝ました。朝Paulに起こされて時計を見たら9時半を回っててびっくりして飛び起きたワタクシ。
日本にいる間は朝の陽の光で強制的に目が覚めてあまりゆっくり寝ることができなかったんだけど、こっちに戻ってきてからはいつもどおり大体8時頃にはフツーに目が覚めておりました。それでも夜になるとま〜眠くて眠くてNetflix観てても途中で寝落ちしちゃったりしてまともに最後まで観ることもままならぬ日が続いておりました。やっぱりちょっと時差ボケが残ってたのかもしれぬ。まあこれで睡眠もちゃんと取れたんでこれからは本当に通常営業に戻れるんじゃないかと。
みなさ〜ん、こちらを↓ポチッと応援お願いいたしますね✨
人気ブログランキング
こっちもね💕
にほんブログ村
さて、ワタクシの里帰りのお約束はと言えば、Tさんとのお寿司ランチ。今回もいつものお馴染みミッドランドスクエアの寿司清で
いや〜ウニがまぶしいわ。
札幌ではあまりウニをいただけなかったんでここは是非ウニをご賞味したく。
まずはその前におつまみを
こちらも旬の空豆を焼いたの。
こういうシンプルに焼いたのが美味しいのよ。
蛍烏賊酢味噌。
蛍烏賊も旬でぷりぷりもちもちで美味しい〜。ヨーロッパではなかなか食べられないからウレシイ。
鰯と生姜の海苔巻き。
海苔巻き仕立てだけどご飯はなくて鰯と生姜だけ。これまたさっぱりといただけます。
竹の子醤油焼き。
久しぶりに竹の子食べた気がいたします。やっぱり和食は旬のものをたっぷりいただけて良いざんすね〜。日本人で良かったと思うひととき。
さて、ここからはおまかせ
ホッキ貝。
貝ネタは苦手なワタクシでもこれはイケるプリップリの美味しさ。
本日の海老は海老天で。
これは海老の天ぷらを海苔で巻いていただくというちょっと回転寿司っぽいネタ。
イクラと雲丹。
ワタクシ的にはこの軍艦が一番。札幌ではあまり食べられなかったイクラと雲丹をここでリベンジ。
デザートの抹茶わらび餅。
あ〜食べた食べた。ワタクシはお寿司よりおつまみの方が好きなんだけど、ここのはシャリが小さめなんでワタクシ好み。やっぱり江戸前は上品が一番ざんすね。
これで今年分のお寿司をいただきました(笑)。やっぱり日本のお寿司はサイコーざんす。
築地寿司清
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7−1 ミッドランドスクエア 4階
tel: 052-588-0266
ランキングに参加しています!皆さんの愛あるポチをよろしくお願いいたしますね💖
是非こちらを↓ポチッと応援お願いします♪
人気ブログランキング
こちらも↓ポチッとヨロシク💖
にほんブログ村
Comments:0