年末年始のおうちごはん

年末年始のおうちごはん

すっかり通常営業状態のブリュッセル。
昨日から本格的にSoldesが始まって、ワタクシはSeanにクリスマスプレゼントとしてCarharttでトレーナーとオーバーシャツをゲット(ネットでね)、ついでみUnicloでもワタクシ用に気に入って履きまくってたヒートテックのジョギパンが安くなってたんでSeanのジーンズと一緒にまたまたポチっと。なのにその後でSeanが学校の成績表の話題からワタクシをバカ呼ばわりして新春初大ゲンカざんすよ(汗)。今朝はフツーに仲直りしておりましたが、お互いもうちょっとおとなになればいいんだけどどっちも譲らないから大ゲンカになるんだよね〜。まあ今年はこういうケンカを多少減らしたいと思っております。

みなさ〜ん、こちらを↓ポチッと応援お願いいたしますね✨
人気ブログランキング
人気ブログランキング

こっちもね💕
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

さて、年末年始のおうちごはん。
去年の大晦日はSeanが手巻き寿司が良いと言うんでリクエストに答えた感じ。
それでも一応アントレは用意


サーモンのテリーヌ。
これはおせち用に作って入り切らなかった分(笑)。簡単なんだけど間違いない美味しさでナイス。
そして手巻き寿司


これにイクラがプラス。
結構量があったんだけどペロリと完食(主にSeanが)。しかしね〜この手巻き寿司のせいでワタクシ翌日体重が600グラム増量しておりました。そんなに食べたつもりはなかったんだけど、手巻きだと無意識にあれこれ取っちゃっていつもより余計に食べちゃうのかもしれぬ。ご飯は極力控えめにしてたんだけどな〜。歳のせいか最近ご飯を食べると速攻で体重増えるんで気をつけなくちゃ。
一緒にいただいたワインがこれまた美味しかった〜


Pouilly Fumé。
このPouilly Fuméはワタクシの好きなワインなんだけど、なんと14ユーロくらいでゲットできちゃうんざんすよ。これはお買い得。初めて買うってことで1本しか買わなかったのが残念でならぬのでまた買いに走らねば。
最後はデザート


ビュッシュならぬロールケーキ。
ホントはビュッシュを作りたかったんだけどクリームが足りなくなっちまってフツーのロールケーキに。しかも1回失敗してからのコレ(汗)。やっぱりロールケーキはワタクシにはムズいざんす・・・。今回は抹茶クリームにしてみました


相変わらず丸くないわ(泣)。
でも美味しかったんで良しとしよう。
そして大晦日の夜、0時が近づいてきたらフライング気味にご近所で花火が上がり始め、0時になってあちこちからポンポンと花火が


これなんか結構近かった。
住宅街だから花火なんて大丈夫かと思うんだけど、さてどのへんでやってたんだろうか。
そして明けて元旦はおせち。
今年は去年が張り切りすぎて、張り切ったのに一部売れ行きが芳しくなかったのがあったりして疲れが報われなかったりしたんで今年は気合も緩めにいたしました。
去年のおせちはこんな感じ

気合い入りまくっておりました(笑)。
で、今年のおせちはコチラ


カニが目立っております。
Seanからのダメ出しですが・・・伊達巻が甘くなかったって(笑)。わざと甘さ控えめのにしたんだけど裏目に出てしまったざんすね。他には、本当は紅白かまぼこが入れたかったんだけど、スーパー田川にはなるとしかなかったんでカニカマと串に刺してお茶を濁してみました。
今回やってみて、量的にはこのぐらいでいいのかな〜と。一の重以外はほぼ洋風にしたし簡単だったんで時間も去年よりは短縮できた。まあそれでも8時間立ちっぱなしでやりましたけどね(デザート作るのも入れて)。しかしカニはワタクシのリクエストで入れたんだけど男子2名はキレイに食べないんでワタクシがキレイにする係でちょっと食べすぎましたわ。来年というか今年はカニはやめようと心に決めました。作るの大変なおせちですが縁起物なんでこれからも作っていきたいと思っておりますよ。

ランキングに参加しています!皆さんの愛あるポチをよろしくお願いいたしますね💖
是非こちらを↓ポチッと応援お願いします♪

人気ブログランキング

こちらも↓ポチッとヨロシク💖
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

読者登録もお願いいたしますね💖
ブリュッセル。超私的なブリュッセル・ベルギー案内 - にほんブログ村

Related Post

Comments:0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です