キャベツのミルフィーユ

キャベツのミルフィーユ

寒いですわ、ブリュッセル。
こんだけ寒くなるとあまりお出かけをしたくなくなる=お店のネタがなくなる(汗)という負のスパイラルが発生しますね・・・。そんなわけでお店の情報はもう少々お待ちくださいまし。
さて、寒いと温まるものが食べたくなるということで昨日はスープ系のおうちごはん。
なんて言ってますが実は冷蔵庫の野菜カゴに一体いつ買ったんだろうかというとんがりキャベツが鎮座しておりましてね・・・。これで何か何かと思っていたんですがこれだけの量(若干使用してはあった)を消費するにはやはり加熱して煮るタイプでないと無理ね、と考えてみたところ、キャベツ丸ごとスープ!みたいなのがあることを思い出した。しかし、いくらなんでもキャベツだけじゃPaulが怒るんじゃないかとキャベツの葉の間にダンダラにひき肉を挟む(我が家は大豆プロテイン)キャベツのミルフィーユが良かろうと早速やってみました。
これがね〜、とんがってるから葉が巻いちゃっててめくるのが難しいんだ。でもね、ワタクシ発見しましたの。芯のところをグリグリっとくり抜くと結構いい感じで葉がめくれるのであった(きっとこれはごく普通のテクなんでしょうが)。うん、これは今後使えるテクだね。そうやって葉を一枚ずつめくっていったら結構な量になっちゃってううむコレは食べきれるだろうかと心配しましたが、大食らいのPaulがなんとかしてくれるだろうと期待してよ〜し全部使っちまえ〜と全ての葉っぱをレンジでチンして下ごしらえ。これで嵩が減ってちょっとマシな量になるのだ。しかも時間短縮で早くできる。大体こんだけの生キャベツのははウチのル・クルーゼでも入りきらないし。
ミルフィーユなんて言うと難しそうに聞こえるんですが、これは超簡単。キャベツの葉をまずお鍋に敷いてその上にハンバーグネタ的なひき肉ミックス(ワタクシのはベジバージョンで大豆プロテイン、ニンジン、玉ねぎ、ニンニクをフードプロセッサーでグリグリ混ぜたもの)を敷き、フロマージュを乗せて(チェダーが残ってたのでこれを薄切りにしてポンポンと)1段目終了。これを具がなくなるまで繰り返して最後はキャベツで蓋をして完了!で、ここに水をひたひたに入れてブイヨンのキューブを1個放り込んで加熱。以上でございます。後は火加減を調節しながら放置プレー。
さ、出来た

IMG_6518
ちょっとてんこ盛り(汗)。でもまあまあ美味しそうだね。
実は最初の火加減が強火で、それこそ放置してたら結構早い時点で焦げ臭い臭がしましてね。おっとこれは焦げやがったなと思ったものの、あまりに早い時点だったのでちょっと〜これはどうしたことよと心配になったワタクシ。でもミルフィーユだけに下のほうが見られないの。仕方ないので弱火にしてしばらく経ってから中火にと結構火加減を調節しまくりで、完全放置プレーには出来ませんでしたわ。これはアレですかね、既にキャベツの葉が加熱済みで柔らかかったからなんでしょうかね。ううむナゾ。
下ごしらえ済みを更に煮込んだのでお玉でもホロリと切れるかと思いきやコレが結構切れず仕方がないのでナイフとフォークでカット。
お一人様用

IMG_6520
なにげにミルフィーユっぽくダンダラ模様になっているような。
コレね、シンプルだけどなかなか美味しいです。でもって結構たくさん食べられちゃいます。ま、野菜オンリーなのでたくさん食べてもカロリーはそれほど気にならないんじゃないかと。
結局ワタクシとSeanで半分位食べました。残り半分はPaulに食べてもらうべ、と思ってたらそのPaul、ミーティングで帰ってきたのが8時半過ぎ。「もうそんなにお腹すいてないよ・・・」と言うので、ちょ、それは困るわ、あんだけの量を大食らいのアンタのために残しておいたんだからとお鍋の中身を見せると、ヤツの食いしん坊の触手に触れたのか「じゃ、食べる」と。でもさすがのPaulでも完食はならず、翌日のお昼に食べるそうだ。ええ、頑張ってちょうだいね。
このトンガリキャベツ、パスタにしてもそりゃもう美味しいんです。この手のキャベツは日本にもあるんだろうか。Carrefourに行くと売ってるので見かけたら常にゲットしております。日持ちもするのでオススメ♪

ランキングに参加しています!
是非こちらを↓ポチッと応援お願いします♪

こちらもヨロシク♡
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

Related Post

Comments:3

  1. にゃるほど~、春がシーズンな訳ですね。あの日本風のキャベツと同じ
    だ♪ 次見つけたらチャレンジしてみよっと!それより“お好み焼き”とか
    聞いたらなんだか食べたくなってきちゃった・・・(先日ソース買ったし♡)

  2. cocoさん、このとんがりキャベツ、Bioでたま〜〜〜に売ってることがあるんですが、そこではchou de printemps(春キャベツ)という名前で売ってます。春と言うだけあって春意外は見ないですが、スーパーではいつもあるみたい。春キャベツって言うくらいなのでやっぱり甘みがあってあのゴンゴンの固いキャベツに比べると全然違いますよ〜。こっち在住の日本人はお好み焼きにはコレを使ってるみたいです。日本食のスーパーにも売ってるけどやっぱりCarrefourの方が安いかな。

  3. とんがりキャベツ、私も時々見ますがまだ買ったことないですね~。
    日本のキャベツに似て柔らかいと聞いたのだけれど、どうですか?
    私はもっぱらmonopの日本風のやつしか買わないのですが割高で・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です