ANAの職員さんの神対応
暑いざんす、日本。
でも空気が乾燥してるんであの真夏の蒸し蒸しした感じではないんで爽やかに過ごせております。
昨日ニュースを見ていたら熱中症に注意しましょうなんて注意喚起されてて、さすが日本では5月からこうやって熱中症対策を怠らないんだね、と感心いたしました。なんでも、サウナに入って汗が出るように促して熱が体内にこもらないような体にすると熱中症を予防できるんだそうな。いや〜ワタクシ、どっちかって言うと汗をあまりかかない方なんだけど、こんな状態で日本の夏を体験しようものなら速攻で熱中症になっちゃうと思う。やっぱり日本の夏は無理ざんす。
みなさ〜ん、こちらを↓ポチッと応援お願いいたしますね✨
人気ブログランキング
こっちもね💕
にほんブログ村
札幌最後の日はMちゃんの友人Eちゃんに十何年振りで再会。彼女とはLondonでMちゃんを介して会いましたが、Mちゃんよりだいぶ前に札幌に戻ったあと結婚、そして今は陶芸作家になって活躍中。
Mちゃんがワタクシが札幌に来ると話したら会いたい〜!とリクエストがありめでたく再会と相成りました。
この日は銭湯にいったりお土産品を買ったりとご近所で過ごして、そのままの流れで2年前にも行ったご近所のファミレスとんでんで待ち合わせ。
いや〜相変わらずとんでんはコスパ良くって美味しいざんすね。
ここではまだ食べてなかったカニを
カニイクラ丼。
最高に美味しいのを既に食べちゃってるんで、ま、こんなもんかな〜って。でもフツーに美味しい。Mちゃんたちは桜蕎麦のセットをオーダーしてました。
Eちゃんとも超久しぶりで話しも弾む弾む。
そして、最後の夜なんで(前回同様)またまたご近所のカラオケへGoGo!
ま〜歌った飲んだ!で、ワタクシ、ここで我を忘れちゃいましてね・・・(汗)最後の方は自分が何を歌ったのかちゃんとお支払いをしたのか、更にはどうやってMちゃんちに戻ったのか記憶が飛んじゃってるんざます。翌日は朝8時50分のバスに乗らないといけないんで(幸いバス停はMちゃんちから5分から10分程度のところにある)朝が弱いワタクシは少なくとも6時には起きなきゃならないってのにこのザマよ。Mちゃんが2回くらい起こしてくれたんだけど気分悪いのとお腹が痛いのであわやバスに乗れるのか?みたいな状況だったものの、なんとか這うようにして起き上がり、まだスーツケースに入れてなかったものをかき集めて放り込んで、前の晩遅くなって家に帰りそびれちゃってMちゃんちにお泊りしたEちゃんとわらわらとお別れ。そしてなんとかバスに間に合って千歳空港へ。
やっと到着した千歳空港、本当なら出発前のショッピングとかお弁当買うとかそりゃもう楽しいんだろうが、ワタクシはお腹が痛い。到着して速攻でおトイレへ直行いたしました。しかし、狭い個室じゃスーツケースもあるしゲロゲロになったらマズいと思ったワタクシ、ここは申し訳ないが多目的の方の個室へ。そしたらね、この多目的トイレにはベッドがあるじゃありませんの。思わずワタクシベッドに横になってしばらく落ち着くのを待っておりましたら、なんとなく回復してきたような気がしたんで一旦外へ。せっかくだから何かお買い物を、と思ったものの、それは甘かった・・・。またしても具合が悪くなって同じ個室へとんぼ返りざんすよ。そのままベッドでウトウトしてしまったらしくて、ふと時計を見たらなんと11時10分前!ワタクシの名古屋行きのANAのフライトは11時10分。こ、これはギリギリどころの騒ぎじゃありませんわ!スーツケースを押してANAのカウンターへ爆走したワタクシ。ANAのカウンターの並ぶ前にいた地上職員さんに「ANAの11時10分名古屋行きなんですけどどのカウンターですかっっっ?」と問えば、全く反対方向を指さして、そちらは4番カウンターでございますとの返事。ひいいいい〜となって元来た道をひた走るワタクシ。人混みをごめんなさいよごめんなさいよとかき分けて(この日はGW初日の29日)やっと4番カウンターに到着してみると思いっきりCLOSEDの看板が!それでもワタクシ見ないふりして「すみません!11時10分発の名古屋行きに乗らないといけないんですがどうしたら良いですかっっっ???」と半ば叫ぶようにお願いすると「お客様、こちらのフライトのご搭乗受付は終了してしまいましたのでご搭乗できません」と。このときの時間は11時ちょっと前。まあ確かに搭乗時間の10分前までは登場OKとは書いてあるが、恐らくそれは荷物検査やら何やらがすべて終了して中に入ってる場合でしょうからね・・・。じゃあ、ワタクシどうすれば???と悲痛な面持ちで尋ねると「お席があれば次のフライトにご搭乗いただけますのでお調べいたします」で、その前にワタクシ正直者なんで乗り遅れた理由をこれこれこういうわけでと説明すると「ご搭乗は大丈夫でいらっしゃいますか?」と聞かれたんで、そりゃもう実家に6時より前には到着しないといけないんで少々お腹が痛くても行きますわ。そこで空き状況を調べてもらったところ、運良く次のフライトの13時10分というのに空きがあって、しかも席も選べる様子。GW初日なのに超ラッキー!一応ワタクシは名古屋行きのフライトでは富士山が見える側の席を予約していたんで、同じ側の席でお願いしますとリクエストしたら同じ進行方向左側の一番前の席を押さえてくださいました。ああANAの職員さん、ありがたや。そんなわけで11時10分のフライトを空港にいながらにして乗り遅れたワタクシ、そこから2時間ほど待つことに。がっくり肩を落としてフラフラとどこか座る場所はないものかとあたりを見回すも、テーブルの周りの食事用の硬い椅子しかないのだ。ソファっぽいのが良かったけどこれじゃどうしようもないが探し回る気力もなく、仕方ないんで先程のANAのカウンターからほど近いエスカレーター横の階段にうずくまって時間を潰しておりました。この間MちゃんにLineで電話したら「も〜いずみちゃんったらはっちゃけまくって延長延長って大変だったのよ〜」だそうで・・・(汗)。
そんなこんなでうずくまっておりましたら、耳元で「大丈夫ですか?」と声が聞こえてきた。しかも何度も。その時ワタクシは頭を伏せて膝を抱えるように階段に座ってたんだけど、顔を上げて声の方を見ると外国人男性がワタクシの隣で心配そうに「ダイジョウブですか?」と声をかけているではないの。そこで正気に戻ったワタクシ周りを見てみると、その奥さんと思しき日本人女性が「大丈夫ですか?誰か呼んできましょうか?」とワタクシの方にやってきたり、その隣では恐らく最初に声を懸けてくれた男性のご両親と思われる御夫婦が「ダイジョウブ?」とワタクシを見てる。いやいや、実際ダイジョウブじゃなかったワタクシ、「ちょっと気分が悪くて・・・」と正直に申し上げたら、日本人の奥さんが「ちょっと職員さん呼んで来ますね!」と走り出し。すぐにさっきのカウンターにいらしたANAの職員さんが二人ほどいらして親切なご家族とバトンタッチ。車椅子を持ってきてくださって休憩所のような個室に連れて行ってくれたのでありました。そこにはソファが置いてあって横になることもできて、ANAの職員さんが時間が近くなったら呼びに参りますね、とそっとしておいてくれるという神対応。おかげさまでワタクシそこでANAのの職員さんが呼びに来るまでぐっすり寝させていただきました。
実はワタクシ、この感じだと車椅子に乗ったまま顔パスで行くもんだと思っておりましたら、世の中そんなに甘くない。車椅子に乗ったままフツーに荷物チェックしてゲートくぐったらピーって鳴っちまったんで身体検査もしっかりやられて、こういうのはたとえ具合が悪かろうが流石にスルーはナシなのねと分かった次第。そして指定されたゲートまでまた車椅子で移動したんだけど、Mちゃんが教えてくれた魚屋さんのお弁当とかを横目で見ながら、ああこれでワタクシの昼ご飯と夕ご飯はナシね・・・と思いつつゲート到着。ここでも職員さんが待機してくださってて、一番最初に案内してもらい、機内でもまたCAさんがバトンタッチで席までご案内。もう至れり尽くせりで本当にありがたかったざんす。フライト中は爆睡していたワタクシだったんだけど、ふと機長さんのアナウンスで目が覚めたと思ったらちょうど「お客様の左側に富士山がご覧になれます」とアナウンスしてる真っ最中
確かに富士山。
おお富士山だ〜と写真を撮ってたら速攻でCAさんがいらして「お加減はいかがですか?」とまたまた気配りを。これはちょっとバツが悪かったけど、爆睡したんでだいぶ気分も良くなったと伝えると「お顔色も少し良くなられたみたいですね!」な〜んてワタクシ観察されてたのね。
そんなこんなで飛行機はセントレアに到着。今度は一番最後に降りて地上職員さんとバトンタッチ。荷物を取りにターンテーブルへと向かいます。
そこでワタクシが目にしたものは
名古屋めし!
なんと代表的な名古屋めしのプレートが回ってるじゃないの(笑)。本当だったら近くで撮りたいところをぐっとこらえて職員さんがワタクシのスーツケースを待ってる隣で控えめに撮影いたしました。しばし待ってワタクシのスーツケースが来たんで重いのに職員さんがピックアップしてくださり、今度は「この後はどうされますか?」と聞かれたので「名鉄に乗り換えます」と答えれば職員さんが一人は車椅子を、もうひとりはワタクシのスーツケースを名鉄の乗り場まで押してくれたのであった。切符売り場まで付き添って見届けてくだるというANAの職員さんたちの神対応には恐れ入りました。
いや〜やっぱりなんだかんだ言ってもANAは(JALもだと思うが)素晴らしいざんすね。海外の航空会社ではこうはいくまいて。すっかり感心してワタクシは実家に到着したのでありました。千歳では何も買えなかったんで夕ご飯はブリュッセルから持ってきてたシリアルを食べましたわ(泣)。
ランキングに参加しています!皆さんの愛あるポチをよろしくお願いいたしますね💖
是非こちらを↓ポチッと応援お願いします♪
人気ブログランキング
こちらも↓ポチッとヨロシク💖
にほんブログ村
Comments:0