スターウォーズ / フォースの覚醒
ええ、遂に観てまいりましたよ、アノ映画!
封切りされたら観に行くつもりではいたもののちょっとほとぼり冷めてから行ったほうがイイんじゃないかしらね〜と既に行く気満々のSeanには1月になったらね、と言い含めていたところ、先週土曜日に今年最後の補習校の帰り道、仲良しのTくんのママと「Seanくん、そんなにスターウォーズ好きだったら一緒にシネマに行こうか」とお誘いを受け、二つ返事でOK。最初は年末か年明けすぐくらいを予定していたら日曜日に明日はどうですかと電話が。おっと、それはなかなか突然だね!と思ったけど、どうやら日曜日から月曜日にかけてブリュッセルに出てきて(Tくん家族はPaul実家のあるLLN方面在住)ホテルに一泊するんだけどTくんママMさんが月曜日はお仕事なので月曜日が暇らしい。そりゃそうだ、月曜日は美術館とかどこも開いてないしね。よし、じゃあそのお誘いに乗った!と早速ネットで予約して月曜日の午後一番の回でLet’s STAR WARS!
いえね、Paulは観たくなかろうと思ったんですがボクも行くって言うんでね。実はPaul、あのジェネレーションだったらスターウォーズはリアルタイムでフィーバーだったはずが(勿論オリジナル3部作ですよ)なんと観たことがないというではないの。ちょっと〜アンタ面白くない男だね。ワタクシなんてもう3部作ガッツリ映画館で観てパンフレットやらポスターまで買ったクチだったってのに(ホントです)。確かパンフレットはまだ実家にあるはずなので今eBayなんかで売りに出したらさぞかしいい値段で売れるんじゃないかと。一応Seanには新作公開前で6作全部TVで放映されてたのを録画して予習は完了しておいたので、すっかりSeanはスターウォーズモードになってまして、あのテーマを鼻歌で軽く歌うくらいのレベルになっておりました。そんなわけでワタクシとSeanは準備OK、Paulはよく分かんないまま参加することに。途中で寝るんじゃないだろうか(笑)。
ワタクシ、マニアってわけじゃないですが、とりあえず6作全部観ておりまして、とりわけオリジナルの3部作に思い入れがありますね、やっぱり。前日譚のプリクエルはど〜も今一つというか大団円を迎えた後に過去の暗部をほじくりかえすのってどうよという気持ちがありまして劇場では観ず、TVで何度か鑑賞しました。でもね〜観てるといつも眠くなっちゃうんですわ・・・。流石にアナキンがダース・ベイダーに成り果てるエピソード3はじっくり観ましたが、なんかどうもね・・・。
鑑賞後のレビューを見ると結構褒められてるみたいなので期待してみてみたところ、ええ、ヨカッタですわ。何が良かったってこの子よ
いや〜惚れたね!キミのキャリアがスターウォーズ一発で終わらないことを祈ってるよ!
登場人物もオリジナル3部作の面々がしっかり出ておりましたが、ハリソン・フォードが白髪になっただけでそれほど老化していないのに比べて、残りの2人、マーク・ハミルとキャリー・フィッシャーの劣化が非常に衝撃的でしたな・・・。マーク・ハミルは最近また多少復活していたので観たことはあったけどキャリー・フィッシャーはけっこうなオバサンになってて自分の歳を思わず省みてしまった次第です。恐らく整形はしてないと思われますが(笑)。しかしアレですね、ほぼ主役的なハリソン・フォードはともかくキャリー・フィッシャーは結構出てたので分かるにしても、マーク・ハミルはほんっと〜に最後〜の数秒しか出てなくてしかもセリフもないってのにエンドロールでハリソン・フォード(トップ)の次にクレジットされるってどうよ。まあ、これはオリジナルの主役3人に対して敬意を表したってことですかね。
あんまり書くとネタバレしそうなので程々にしますが、ワタクシがもっぱら感動したのはミレニアム・ファルコンの最初の戦闘シーン
グアアアアアア〜っと上昇してどわ〜っと降りてくるところに鳥肌たちました。
そして二つ目の鳥肌モンはコレ
このXウイングが水面スレスレに編隊して助けに来るところ。も〜ざわざわ〜っと来ましたよ。
映画館出てからSeanと「スッゲ〜カッコ良かったよね〜」と何度も話していた我々母子。これですっかりSeanもスターウォーズファンになった模様。
映画はスターウォーズオタクのJJエイブラハムズが監督しただけにオリジナルへのオマージュ満載で昔のファンは思わずニンマリするところがてんこ盛りですが、突っ込みどころも満載というね。でも、いいじゃないかエンターテイメントなんだから!と流せちゃうところがスターウォーズということですかね。
惜しむらくはワタクシたちが観たのはフランス語吹き替え版だったということ。おこちゃま達が一緒なのでこういうスピード感ある映画を字幕で観るのは難しかろうということで配慮したんですが、ワタクシ的にはやっぱり英語のオリジナルで観たかったな〜。何しろフランス語バージョンだと登場人物の名前の読み方がフランス語式になるんでね(笑)。だってダース・ベイダーがフランス語だとダーク・ヴァドー(爆)になっちゃうのがワタクシ許せないんですの(なぜダースをダークにするね・怒)。仕方ないもう一回観るか・・・。それに英語版じゃないと噂のアノ方のカメオ出演がどこかチェックできませんしね。
でもね、フランス語吹き替えだけに家族連れオンリーと言っても良いくらい子供が多くてほぼ満席に近い状態。一応13歳以下の子供には保護者の同伴を要するということらしいが、ウチのSeanは8歳だし、Tくんはまだ7歳。小学校低学年の子どもたちがわんさかおりましたからあんまり関係ないかな〜と言う感じ。あんだけドンパチやってりゃ子どもたちが少々騒いでも平気だしね。
嬉しかったのは例の‘遠い昔遥か銀河系の彼方で・・・’のあとで
が出た時に拍手が起こったこと。
ベルギー人はやんないのかな〜と思ってたのでちょっと意外。更に映画終了したらまたしても大拍手。いいね〜こういうのって。いや楽しかった〜♪Seanはもう既に次回作を早く観たいと言っとります。よ〜しじゃあまた観に行こうぜ、息子よ!
ランキングに参加しています!
是非こちらを↓ポチッと応援お願いします♪
こちらもヨロシク♡
にほんブログ村
Comments:0