弾丸日帰り旅行@広島 ‐ 宮島表参道「牡蠣屋」

弾丸日帰り旅行@広島 ‐ 宮島表参道「牡蠣屋」

日本は30度超えの真夏日だってのに、ここは20度すらないどうなってんだブリュッセル。
外を歩く人は半袖のお兄ちゃんやお腹出してる姉ちゃんがいるかと思えばダウン着てるオジサンオバサンがいたりと、この中途半端に寒い季節をどうしたら良いのか迷いが見て取れますが、かくいうワタクシも外出時にはユニクロのライトダウンを着た上にウインドブレーカーみたいなコートを羽織っております。6月半ばってのにもう。

みなさ〜ん、こちらを↓ポチッと応援お願いいたしますね✨
人気ブログランキング
人気ブログランキング

こっちもね💕
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

去年映画「オッペンハイマー」を観て以来(DVDも買っちゃいました)Seanが広島に行ってみたいと言っているので、今回の旅のハイライトは広島と決めておりました。しかし、一泊旅行するにはブリュッセル‐日本間のチケットが少々高かった(泣)。なので弾丸日帰りを決行したのでありました。日帰りをするにあたってはどこに何時に着いて何時に移動するかまで綿密に計画する必要があり、更にはメインの宮島の潮の干満もチェックするという念の入れようで準備したワタクシ。朝は始発で出れば観光する余裕も出るんでしょうが、いかんせん朝が弱いワタクシ(汗)、広島に11時に到着すれば宮島にお昼ごろにはなんとか到着できると踏んで、もし混雑してたら観光した後にお昼ご飯を食べてそれから広島原爆記念館へ行けばなんとか収まるであろうというプランを立てたのであった。
今回ワタクシも広島は実は初めて。修学旅行では岡山(倉敷)とか鳥取(大山)、姫路(姫路城)は行ったんだけど、なぜか広島はスルーで、ちょっとワクワクしておりました。
新幹線に乗って分かったんだけど、広島って岡山より大分遠かったのね(あともう一駅で山口県・汗)。名古屋から2時間半ほどで広島駅に到着。ここで下調べしといた通りJRのローカル線で宮島まで一気に移動ざんす。周りには外人さんが沢山いてこりゃ目的地は皆同じで間違ってないと一安心。宮島口で下車したらフェリーで宮島まで。このフェリーはJRでICカードでピッとやればOKなんで楽チン。
さ〜大鳥居が見えてきましたよ〜


まだすこしだけ海に浸かってますね。
じゃ、まずは表参道商店街へ行ってランチの下見でもするとしようか


おや、そんなに混んでないのね。
お昼ご飯はとにかく牡蠣一択のつもりでいたんであらかじめ下調べをしておいたんだけど、お昼時だというのに閉まってるお店がどういうわけか多いのだ。この日は火曜日だったんでこんな中途半端な曜日にお休みにするってのも変だし、前日6日(月)が振替休日でGW最終日だってこともあり、疲れ切って翌日はお休みにしちゃえ、なんてお店が多かったんだろうか。
ワタクシ的には老舗の牡蠣専門店が良かったんだけど、なんとシャッターが閉まってるじゃないの。商店街を見渡したところ行列してるようなお店はまだないみたいで一応商店街の端まで行ってみて、これは今ランチしちゃったほうが良いんじゃないかということで、とりあえず候補の3番目にあった商店街中程にある「牡蠣屋」へ入ってみました。

ここはバーっぽい雰囲気のモダンな内装で、ワタクシ座敷に座って食べるってのを思い描いてたんでちょっと違う感じではあるがレビューはそんなに悪くなかったからま、いっかってことで。
ここは入口でオーダーするシステムみたいざんすね。まあ、牡蠣が食べたいんだから牡蠣づくしで牡蠣屋定食をオーダー


ずらりと牡蠣が並んでおります。
左上から時計回りにかきめし、牡蠣屋の佃煮(この店のオリジナルの佃煮だそうな)、タルタルソースにドレッシング、キャベツサラダ、牡蠣の味噌汁、カキフライ、そして牡蠣屋のオイル漬け。
さらに


焼き牡蠣。
そこそこ立派な牡蠣が2個。この焼き牡蠣は外のスタンドでサクッと立ち食いもできます。
ワタクシ的にはもうちょっとでっかい牡蠣を予想していたんでちょっとガッカリしたんだけど、いやいや贅沢は言えませんぞ。だってブリュッセルでカキフライなんて絶対食べられないもんね。ええ、いつぞや大晦日のディナーにカキフライをするぜ!と自前でやってみたら、高いお金出した買った生牡蠣がちっこくてまるでムール貝みたいなカキフライでもうここではカキフライはやらないわと心に誓ったワタクシざます(詳細は下記のブログをご覧あれ)。

大きさはそこそこでもさすが広島の牡蠣だけあって、ジューシーでプリプリで美味しかった〜💖


カキフライは3個だったけど、もっと食べたかったな〜。
牡蠣づくしでワタクシは満足ざんす。Seanもこれだけの量の牡蠣を食べたのは初めてなんで喜んでおりました。やっぱりカキフライは最強ね💖

牡蠣屋
広島県廿日市市宮島町539
tel: 0829-44-2747

ランキングに参加しています!皆さんの愛あるポチをよろしくお願いいたしますね💖
是非こちらを↓ポチッと応援お願いします♪

人気ブログランキング

こちらも↓ポチッとヨロシク💖
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

読者登録もお願いいたしますね💖
ブリュッセル。超私的なブリュッセル・ベルギー案内 - にほんブログ村

Related Post

Comments:0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です