Bellaというオリーブ

Bellaというオリーブ

昨日の銃撃、現場が我が家から1キロなんて書いたんですが後でじっくり調べてみたら2キロ離れてました(汗)。でも2キロも結構近いと言えば近いので怖いのには変わりがないと。昨夜RTBFのニュースを観てたらForestのブルグメストル(聞き慣れない言葉ですがこれはブリュッセル特有の名称での区長さんみたいな感じ)にレポーターがインタビューをして「Forestは第二のMolenbeek(モレンベーク:パリのテロの主犯らが住んでいた危ない地区)になったと思われますか」などという失礼な質問をしたので思わずブルグメストル氏顔色が変わって「第二とかそういうことではなくて、これはもはやどのコミューンにだって起こりうることなんですよ」と答えてましたが、ええ、確かにその通り。Forestもお屋敷街と隣合わせに移民が多く住んでるエリアがあるし、悪の温床とすっかり有名になったMolenbeekや今やトレンディーになりつつあるけどやっぱりヤバイ地区も結構あるSaints Gillesと隣接していて怪しい人間が住んでいてもなんら不思議はないというか。なんて思っていたら、Seanを寝かせている夜8時20分ごろから数分間(長く感じたけど10分ぐらいだったのかも)それほど遠くなさそうなところから「パン・パン」と何かが弾けるような音が聞こえてきました。最初は単発だったので気にもとめなかったんだけどいっときパンパン、パンパンと断続的に聞こえ始めて花火にしては季節外れだし「もしやこれは銃声では???」となんだか背筋がざわざわ〜っといたしましたよ・・・。我が家のあるUccle(ウックル)は商店街はあるものの比較的住宅街で大使館なんかがそこかしこにあったりで(お隣はロシア大使館)柄の悪さとは無縁なんですが、Forestはすぐ隣なのですわテロリストがこっちに侵入か!?と思っちゃいました。だって隣はプーチンのおそロシア大使館ですからね、マシンガン携えたアーミー常駐だけにバトルがあっても驚きませんわ。ドキドキしちゃいましたが翌朝特に何もニュースはなく、Seanの学校からも緊急のメールが来なかったので、もしかしてあれは花火だったのかしら、とホッと胸をなでおろしたワタクシです。
さて、前振りがやけに長くなっちゃいましたが、タイトルのBellaというオリーブのお話。
このBellaというグリーンオリーブ、ちょっと前にplace Châtelainのmarchéのモロッコ惣菜を売るスタンドで試食してみたらなんだかやけに美味しくて気になっていたところ、やっと2週間ほど前にゲットしたものです。これがね、デカイのよ。3-4cmはあろうかというビッグサイズで身がしまっててプリプリというかピチピチというか食べごたえありのオリーブなのである。原産地は勿論イタリアなんだけど、ここんちで売ってたのはスペイン産だったかな(ちゃんと聞いたのに定かではない・汗)。
これがBella

IMG_6806
いい艶してるね〜。
それにしてもベラっていうとワタクシの世代だとどうしてもコチラを思い浮かべちゃうんですが

20120929015407068
妖怪人間ベム(笑)。
早く人間になりたァァァ〜い。なんてね。妖怪人間とは全く関わりはないんですが(当然)ベムのように美味しぃぃぃぃ〜いなんて言いたくなっちゃうくらい美味しいんです。サイズが大きいので100グラム2ユーロはほんの5、6個にしかならないので思わず200グラム強頂きましたが、これが結構楽しめましたよ。
まずはシンプルにアペロで丸ごと。Seanはオリーブが好きなので飛びつくかと思いきや、いつも食べるのが種なしだったのでこのでっかいタネに閉口しまして1個でギブ。ま、身が大きけりゃタネだって大きいからね、仕方ない。コレを踏まえて2回目以降はタネを避けてサラダに入れることに。
この日はベジムサカの付け合せのクミン風味のサラダにIN

IMG_6810
これならSeanも文句言わずに食べれるね。
あ、ちなみにこのベジムサカ、油っこくなくて(本場のムサカはギットギトです)イケました。
日本でもベラディチェリニョーラという名前で170グラム1200円(税抜き)とかで購入できるみたいですよ(高いけど)。

懐かしいわ〜

再放送してないんでしょうか。

ランキングに参加しています!
是非こちらを↓ポチッと応援お願いします♪

こちらもヨロシク♡
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

Related Post

Comments:6

  1. そうですそうです。まさにロシア大使館のすぐ隣です。テロの時は兵隊さんがかなりの人数常駐していて物々しかったですよ。門の前を通ると大体いつも同じお兄ちゃんたちなので「Bonjour」なんて言ったりして(無視するのも何ですしね)顔見知りになっちゃいました(笑)。

  2. 僕もブログで書こうとすると、かなりの確率でBruxellesさんが先鞭をつけていらっしゃって、感心しきりでございます。チッチョリーナ懐かしいですねぇ〜。すみません、このオリーブの名前、ブログの中でちゃんとご紹介されていましたね…。注意散漫でございました。

    ところで、昔ロシア領事館にVISA申請に行き、えらく長い行列に並んで辟易しましたが、お住まいそのお隣り?なのですね? それにしても素敵な一角ですよね〜。

  3. 色々と見てくださってありがとうございます。しばらくChatelainのmarchéに行ってないので、そろそろまた行ってみようかな、と思っております。しかし、この品種の名前を読むたびにどうしてもポルノ女優にして国会議員になってしまったチッチョリーナ(ご存知でしょうか)を思い出してしまうんですが・・・(笑)。

  4. Eric Kayser のお返事をと思ったら、mangerコーナーの他の記事でこちらも見つけてしまいました。

    年初めいつもと違うガレットデロワを求めに、Pâtisserie Nicolas Arnaudに出かけた際に(あそこでは売り切れを食らったのですが…)、久々にシャトランのマルシェに立ち寄った時に、僕もこのBella見つけたんですよ。ブリュッセル市内の何軒かのイタリアンでお通しで出てきてから虜になってからあちこち探してたんですが、なかなか見つからなくて…。

    ジューシーで美味しいですよね〜。個人的にはもう少し塩気が抑えめのほうが好みなのですが。
    そして、先日オランダスーパーのAlbert Heijnで瓶詰めを発見! ’Bella di Cerignola'(チェリニョーラ)という品種らしいです。

  5. パリでもマルシェで売ってるんじゃないかな?美味しいですよ♪

  6. 妖怪人間は見てなかったのですが、”トレンディー”に反応しちゃいましたよ♪

    ところで2kmも全然かわらないですよ!軽々逃走範囲じゃないですか。。今日のニュースでは
    まだ何の情報も上がってなかったですね。水面下で警察がすっごい捜査してる事を願います!

    ところでオリーブ美味しそう~!!!
    アペロであちこち出会うオリーブって瓶詰/缶詰のをゴローンとだしただけでどっぷり
    添加物に浸ってたんだろうなぁと考えると健康にいいんだか悪いんだか。。。と躊躇
    しちゃいますが自分で買うものは間違いが無いですよね!と、ナチュラルのを買って
    すっごい塩味でアペロには向かないわってのもありますが・・・これはフレッシュそう
    でとっても美味しそうですねっ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です