ぶらり浅草・浅草寺からスカイツリーまで

ぶらり浅草・浅草寺からスカイツリーまで

引き続き東京観光、浅草編。
お蕎麦を食べてお腹が膨れたところで徒歩で浅草中心部へと。ワタクシが東京に住んでたのはかれこれ30年近く前の話なんですが、ワタクシが浅草近辺に来たのは多分舟和の芋ようかんを買うためくらいですかね。後はどっちかっていうと谷中とかそっち方面が多かったかも。なにしろ浅草は思いっきり観光地だから人が多くて、人混みが苦手なワタクシには鬼門だったのであった。それでも今回はSeanのために浅草ガッツリ行きまっせ〜。

みなさ〜ん、こちらを↓ポチッと応援お願いいたしますね✨
人気ブログランキング
人気ブログランキング

こっちもね💕
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

浅草見物は実に遡ること11年前。両親&Seanと一緒に父のリクエストではとバスツアーに参加したのが最後。

いや〜Seanちっこいね。懐かしいざんす。まあこのときは浅草見物と言っても浅草寺の境内をちょっと回ってみただけで(多分ツアー的にそれほど時間が割かれてなかったんじゃないかと)仲見世も見ずに終了したような気が。
なので今回はしっかり仲見世から観まっせ〜。

実は仲見世は浅草寺の境内の中なのね。知らなんだ。
ちょっと仲見世の入り口を間違えて途中から


何故かカップルばかりが目につくの(笑)。
弁天小僧(?)の銅像の前でポーズ


後ろにはスカイツリー。
こういういのきっと外人さん大好きなんだろうね〜。Seanも然り(笑)。
仲見世を歩いてると人だかりのあるお店が


ここは大学芋の専門店。
ここでYさんは大学芋食べ比べをお買い上げ。そう言えば、実家でNHKを観てたときにご当地バトルみたいな番組があって浜口京子が浅草でさつまいもが人気とかなんとかでここじゃないけどさつまいもの専門店を紹介してました。さつまいも流行ってるのかしら。
浅草と言えば人形焼


職人さんがせっせと焼いております。
Seanはここで人形焼の小袋をお買い上げ


浅草の提灯型。
できたてはふかふかで美味しいね〜。他にも鳥の形とか色々入っております。
仲見世を過ぎるといよいよ本堂が近づいて来ましたぞ


混んでるね〜。外人率めちゃ多し。
常香炉にも人だかり


人が切れたところでやっと頭に煙をかけてるSean。
周りを見ればほぼ全員が頭に煙かけてるし(笑)。みんな頭良くなりたいのね。これは主に若い人と外国人。外人さんは日本人がやってるのを見様見真似でやるんで日本人っぽい人たちが頭にかけてたら真似するよね〜。肩とかにかけてる人は五十肩の妙齢の日本人ざんすね(笑)。
お賽銭あげて〜


ここにも大提灯。
このちょうちんは江戸時代には広告のような役目を果たしていたんだそうな。なるほど〜。
本堂から仲見世を臨む


雨なのに賑わっております。
最後に行きに通れなかった雷門


着物姿の観光客も結構いましたね〜。
浅草寺を後にして今回の東京観光のハイライト、東京スカイツリーへGoGo。
今年でスカイツリー11周年だそうで、ワタクシが両親とはとバスツアー参加したときにちょうどできたてだったってことざんすね。いや〜偶然とは言え感慨深いわ・・・。

入場料は350mの展望デッキまでで休日料金大人2300円、中高生は1650円。これが更に上の450mの天望回廊まで行くとプラス1100円とな。高いね〜!まあお天気も良くないし、ワタクシ達は展望デッキまででも十分ざんす。
エレベーターは4基あって春夏秋冬と四季を表した内装になってて、春(桜の空)・夏(隅田川の空)・秋(祭の空)・冬(都鳥の空)なんだそうな。
ワタクシ達が案内されたのは夏のエレベーター


江戸切子で花火を表してるんですって。
時折ピカピカしてとってもキレイでした。でも、このエレベーターからは外が見えなくてビデオが流れる仕組み。外見えたら良いのにね。まあ見えたら見えたで怖いかもしれぬ。エレベーターには大体3〜40人ぐらいが乗ってたような。結構密ざんす。コロナのときは絶対無理だっただろうね。展望デッキまでは50秒くらいで到着。分速600mなんですって。速〜!
これが展望デッキからの眺め


曇ってるけどそんなに見晴らしは悪くない。
ま〜ホントに東京って緑が少ないわ。見渡す限りのビル群で改めて東京って超都会なんだな〜と。ぐるりとデッキを回ってあれが見えるこれが見えると楽しんだら今度はエスカレーターで下の階へ


降りても345階。
下の階には願掛けみたいなのも


よりにもよってこれが一番目につくところにあるっていうのが(笑)。
せいちゃん、無事卒業できることを祈ってるよ。
この階には下が強化ガラスで下界がスケスケになってる場所が


大丈夫だとは思うけど350m上空だと思うとちょっと足がすくむ。
このポイントでは記念撮影もしてくれます。ワタクシ達も3ショットで撮ってもらいました。一応気に入れば購入するんだけど必要なければ購入義務はなくて、しかも親切なことにこちらのスマホでもサービスで撮ってくれてこれはもちろん無料。ちゃんとプロの人が撮ってくれたスマホの写真だから全然問題ナシなんでこれは試さない手はないざんす。
帰りのエレベーターは冬


スカイツリーが雲の上に浮かんでて千鳥が飛んでる様子。
さ〜っと50秒で降りてきたら、ソラマチでちょっとお茶でも


辻利の抹茶フロートとつじりツリーソフト抹茶。

つじりツリーソフト抹茶はSeanのオーダー。スカイツリーを模したスプーンも付いてます。このスプーン、フォークとナイフとセットで販売されてたのを目ざとく見つけたワタクシ、このスプーンは当然お持ち帰り(笑)。結構人気で行列はお約束。ここはテイクアウトでその場でもいただけるようになっていて、ロンドンの辻利とちょっと似てるかな。もちろん辻利のお抹茶だからそりゃ美味しかったざんすよ。
一息ついたところで、一旦外へ。まだ時間に余裕があったんでこの辺で何か観るところはないかと調べたところ、同じソラマチ内に郵政博物館があるというので再度ソラマチへ戻って博物館まで行こうとしたところがGoogle Mapの指し示すところにちっとも行き着けず、スカイツリーの周りであっちにウロウロこっちにウロウロした挙げ句、別の入口から入ることが分かってなんとか滑り込み。

これがこぢんまりしてるけどなかなか楽しかったのだ。
レトロな郵便局の旗


桜の図柄がカワイイ。
こちらは昔懐かしい郵便バイク


これは日本が誇るホンダのスーパーカブの郵便局バージョン郵政カブであろうね。
一番おもしろかったのが各国の切手のサンプル。ダイアナ妃のだけでもかなりの量が合って見どころたっぷり。
こちらは切手だけで出来たモザイクのモナ・リザ


離れて見るとモナ・リザにしか見えない。
でも近寄ってよく見るとおびただしい切手が一つずつ組み合わされてるのだ。これは完全にアート。ちなみにモナ・リザの後ろにずらりと並んでるのが切手コレクションのほんの一部。見応えあります。
そんなワケで閉館ギリギリまで楽しんだワタクシ達。名残を惜しみつつスカイツリーを後にしたのでありました。

東京ソラマチ・スカイツリー
〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2

祇園辻利 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・ソラマチ6階

郵政博物館
〒131-8139 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・ソラマチ9F

ランキングに参加しています!皆さんの愛あるポチをよろしくお願いいたしますね💖
是非こちらを↓ポチッと応援お願いします♪

人気ブログランキング

こちらも↓ポチッとヨロシク💖
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

読者登録もお願いいたしますね💖
ブリュッセル。超私的なブリュッセル・ベルギー案内 - にほんブログ村

Related Post

Comments:0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です